AVアンプ/サラウンド IT機器/アクセサリー スマートデバイス スマートフォン ピュアオーディオ 映像機器 白物家電

2021年の買い物ランキング トップ10

2021年もいよいよ終わり。という事で、2021年に購入して良かったものトップ10を振り返ってみたいと思います。

1位 スピーカー infinity IRS-EPSILON

1位はIRS-EPSILONです。今年の1位というよりも私のスピーカー人生の一つの区切りとして、そして25年来の集大成という意味で堂々1位です。

当時の定価200万円という名に恥じないハイレベルな音で、ピュアオーディオから映画ゲームまで対応できる名機。音の良さもさることながら「ついに手に入れた」という達成感が大きい買い物でした。弱点はとにかく大きい事。そろそろ部屋に合わせた小さいスピーカーに換えたかったんですが、自分のスピーカー遍歴として避けて通れない1台でした。

infinity IRS-EPSILON 導入

6年ぶりにメインスピーカーの入れ替えを行いました。私の中でinfinity終着点となるIRS-EPSILONの導入です。今回は単なるレビューではなくこれまで私が愛用してきたinfinityのスピーカー ...

続きを見る

2位 AVアンプ Marantz SR8015

2位にはSR8015を上げておきたいと思います。我が家のエンタメ環境の中心として、ドルビーアトモスサラウンドから4K120hz映像までそのエンジンとして活躍。

以前はSC-LX59を使用していましたが、4K120hz対応すべく2020年にAVR-X4700Hを導入、そして僅か3か月で音質の向上と13チャンネルサラウンド化を図る為にSR8015にグレードアップしました。

Auro-3Dやドルビーアトモスを「イネーブルド」ではなく、しっかり各スピーカーの配置で実現しました。イマーシブサラウンドを完成させてくれたSR8015は、私のシアター環境のステージを大きく引き上げてくれたという点で2位に相応しいと思います。

【レビュー】Marantz SR8015 ~設置&音出し~

前回の記事で、わずか3か月ほどしか使っていないDENONのAVアンプ AVR-X4700HからMarantz SR8015に買い替える検討をご紹介しました。 正直最新AVアンプを3か月で乗り換えるとい ...

続きを見る

3位 折り畳みスマートフォン Samsung Galaxy Z Fold3

3位にはGalaxy Z Fold3をランクインさせました。既にGalaxy Foldを使っていたので「折り畳み」自体に新鮮さはありませんが、ペン対応もした事でスマホの機能性という意味では圧倒的王者に立ったと感じています。

もちろんスマホに何を求めるか?は人それぞれですから私の視点もその一つに過ぎませんが、私はスマホはどれだけの機能を取り込み、どこまで1台で完結できるか?に重きを置いています。

iPhone 3G登場によって、電話機能に、文房具(電卓、手帳等)、カメラ、地図、音楽プレイヤーなどが取り込まれたユーティリティデバイスとしてのスマートフォンという役割が生まれました。途中には「財布(マネー)」機能も飲み込み、ゲーム性能も格段に上がりました、撮影機能も強化されて映像作品もスマホだけで作れる時代に。もはやスマホさえ持ち歩けば大抵の事は事足りてしまうという程です。

そして、折り畳みスマホの登場でいよいよ本格的に電子書籍を飲み込みました。これまでも電子書籍はありましたがスマホで見るには小さく不便で、タブレットで見るには常にカバンに入れて持ち歩かなければいけないというジレンマがありましたが、スマホが大きくなるというギミックによって、電子書籍ですらもいつもポケットに入れておけるようになったのです。

更に今回のGalaxy Z Fold3によってペンでの手書き、手描きが出来るようになり、画面に情報を追加して送ったり、ちょっとした説明や整理のために手描きを使ったり、痒いところに手が届くようになりました。

これからもスマホは思いつく限りあらゆるものを飲み込んでいくと思いますが、その最先端にいるのがGalaxy Z Fold3だと感じています。

【レビュー】Galaxy Z Fold3 外観~ディスプレイ(初代Fold比較)

やっと手に入れました。Galaxy Z Fold3。私は初代Foldからの移行組ですので、同じく初代からの移行を考えている方にも参考になるように初代比較をしていきたいと思います。 スペックやFold3 ...

続きを見る

4位 スマートライト Hue Sync Box+各種ライト

4位には初めて導入したスマートライトを上げます。

映像とシンクロして部屋の演出レベルを格段に引き上げてくれる魔法のようなガジェット。

これまで長らく「画質を上げる!」「音質を上げる!」「サラウンド効果を高める!」という環境強化を行ってきましたが、全く違う方法で映画やゲームをこんなにも盛り上げてくれるアプローチがまだあったか!と膝を叩いた逸品です。

ある意味で映画館を超える、もはやアトラクションと言ってもいい、そんなエンタメ体験をもたらしてくれました。

その一翼を担うのが「ライトストリップ」ですが、日本では未発売というのが導入ハードルを高くしていますよね。私は米Amazonで買いましたし買おうと思えば簡単ですが、もっともっと気軽に買えるようになるといいですね。

【レビュー】映像と照明が完全シンクロ?!Hue Sync Box でゲームも動画も最高のエンタメ体験に!

ついに買ってしまいました。ずっと欲しい欲しいと思っていて二の足を踏んでいた「Philips Hue Play HDMI Sync Box」とその仲間たち。しっかりレビューしていきたいと思います。 Ph ...

続きを見る

5位 ドラム式洗濯機 東芝TW-127X9

5位は我が家の初ドラム式洗濯機。東芝TW-127X9です。

いやー長年欲しかったんです。全自動乾燥機付き洗濯機。それも大容量なやつ。何とか奥さんを説得して購入に至ったので嬉しさがありますね。

とにかく洗濯物を干さなくていい。我が家は結構室内干しをしていてリビングの一角を洗濯物が占めていましたのでそれもなくなってスッキリ。茶色のルックス、高解像なタッチパネル、そしてスマホから仕上がり時間を調整できるリモート操作などとても愛着の持てる洗濯機です。以前の洗濯機には全く愛着ありませんでしたが、コレは姿を見ているだけでも好きな家電ですね。

【レビュー】東芝ドラム式洗濯機「TW-127X9」洗濯~乾燥まで

東芝のドラム式洗濯機「TW-127X9」を購入しましたので、設置後の初期確認と洗濯から乾燥までの初運転を行ってみたいと思います。 外観 設置後の状態はこのような感じです。ブラウンカラーが周りと調和して ...

続きを見る

ドラム式洗濯機は搬入に注意が必要なので、この辺りも経験して勉強になりました。こちらはいまでも人気記事です。

【解説】ドラム式洗濯機 設置の注意点

東芝のドラム式洗濯機「TW-127X9」を購入して無事設置完了しました。 何と言っても洗濯機購入最初のハードルは「無事に設置できるか?」です。何とドラム式洗濯機を購入して寸法の関係で設置できなかったと ...

続きを見る

6位 マルチメディアプレイヤー CocktailAudio X45

6位はまたオーディオに戻ってきましてマルチメディアプレイヤーのX45です。

これ「マルチメディアプレイヤー」という今一つ何者かわからないジャンル分けがされていますが、本当に何でも出来るオールインワンなので表現が難しいんですよね。

  • ミュージックサーバー(ストレージを搭載して音源格納が出来る)
  • ミュージック(ネットワーク)プレイヤー(ライン、有線LAN、無線LANなどで音源を再生することが出来る)
  • DAC(USB DAC機能も搭載)
  • CDプレイヤー(スロットが合ってCD再生も出来る。MQAにも対応)
  • CDリッピング(CDをFLACなど様々な形式でリッピングできてミュージックDBに格納できる)
  • インターネットオーディオ(AmazonMusicやSpotifyなどサブスクオーディオも楽しめる)

正直、世の中に競合製品が見当たらない唯一無二なプレイヤーだと思います。音質はハイエンド級とは言いませんが、十分ピュアオーディオとして楽しめる上質な出来。私もミュージックサーバー+DACをこの1台に変更しましたが、機器をまとめたい人には有力な選択肢となるんじゃないでしょうか。上位モデルのX45 Proに憧れます・・・。

【レビュー】Cocktail Audio CA-X40&X45 (音出し編)

前回の記事でX45という尖った存在のプレイヤーを導入するに至った経緯、そしてなぜか前モデルのCA-X40も入手してしまった。という話をご紹介しました。 今回は、それぞれのご紹介と実際に導入して音の評価 ...

続きを見る

7位 ハイト/トップミドルスピーカー DALI Alteco C1/ONKYO D-22XM

2位のAVアンプ SR8015とある意味対をなす製品です。フロントハイトスピーカー、リアハイトスピーカー、トップミドルスピーカーと天井部に6つのスピーカーを配置する事で、我が家のイマーシブサウンドは一旦の完成を見る事が出来ました。

本当に頭上から音が降り注ぐ体験はホームシアターを作り始めてから長年の憧れでしたのでこれを実現したのは大きな前進。正直賃貸住みの私にとっては不可能と諦めていましたが、色々頭を使って設置できたのが良かったです。

トップミドルのD-22XMは若干音が薄く軽いので本当はもう少し厚みのあるものに換えたいところですが、これ以上重くするのはリスクもあるので悩みどころ。

【レビュー】ハイトスピーカーに DALI Alteco C1 を導入しました

現在我が家のサラウンドは11本のスピーカーで11チャンネルを構成しています。そのうち4本をイネーブルドスピーカーからハイトスピーカーに変更しましたのでご紹介します。 どちらもサラウンドを構成するスピー ...

続きを見る

【レビュー】 Marantz SR8015で13チャンネルサラウンドに挑戦

SR8015を導入して11チャンネルサラウンドを楽しんでいるんですが、SR8015はプロセッサーとしては13チャンネル分を積んでいるんです。 となればチャレンジしない訳にはいかないでしょう。13チャン ...

続きを見る

8位 スマートロック セサミ4

生活改善という意味ではこれが一番効果を発揮したかもしれません。スマートロックの導入です。

  • 鍵を締める必要がなくなった(オートロック)
  • 鍵を開ける必要がなくなった(手ぶら解錠)
  • 鍵を締めたかどうか不安に駆られる事がなくなった(いつでもスマホで確認、遠隔操作)
  • 誰がいつ鍵を開けたか分かるようになった(誰がいつ帰宅したかも家族全員が互いに分かる)

思った以上の生活改善で、特にオートロックで玄関先でバタバタする事もなくなりましたし、解錠ログも役立ちます。

とにかく私としては「あれ?カギ閉めたっけ?!」と出掛けてから不安になる事がなくなっただけでも精神衛生上とっても助かってます。

【レビュー】スマートロック「セサミ4」を導入してみました

もう1年以上前から買おう買おうと思って様子を見てきたスマートロック。本命の一つセサミの第4世代「SESAME4」が登場しましたのでついに購入してみました。 スマートロックは色んな種類が販売されています ...

続きを見る

9位 お財布用スマホ 楽天mini

私のメインスマホはGalaxy Z Fold3ですが、実はお財布用には楽天miniを使っています。通勤定期、タッチ支払い(Suica、iD、QuickPay)などはこちらに集約。

正直モバイルSuicaって移行も面倒ですし、メインスマホを選ぶときに「おサイフケータイに対応しているか?」に左右されるのが嫌なんですよね。ですから、メインスマホとモバイルSuicaを分けたいというところから運用を始めました。

1円で入手しましたし、通信量も0円、追加投資なしで遊べるスマホとして活用しています。2台持ちで大きいスマホを持つのも嫌だったのでこのコンパクトさは完璧ですね。

【レビュー】Rakuten mini を購入してみました

楽天モバイルの数々の発表凄いですね。ちょっとここまで煽られたら契約せざるを得ないといったとろ。ちょっと乗り遅れましたがRakuten miniは発売当時からモバイルSuica端末として可愛くていいかな ...

続きを見る

10位 スマートライトと連動させたくて fire tv stick 4K MAX

我が家のテレビLGの65C9PでもYoutubeやPrimeVideo、AppleTVなどは視聴できますし、eARCでアンプに戻してサラウンドも楽しむことが出来ます。でも、Hue Sync Boxによる映像と照明のシンクロはテレビの内蔵アプリでは楽しめないんですよね。単純にHDMI接続デバイスじゃないと無理。

そこで、動作もサクサク、TVerなどのアプリも充実なfire tv stick 4K MAXを購入しました。ブラックフライデーで3,980円で買えましたしこれはお得な買い物だったと思います。

購入してから毎日使用していて、Youtubeなんかはずっとこれで観ています。

【レビュー】fire tv stick 4K MAX 3,980円なら誰にでも価値があるかも

Amazonブラックフライデーで最新世代の「fire tv stick 4K MAX」が3,980円になっていたので購入してみました。 外観チェック さっそく開梱していきましょう。 中はこんな感じ。お ...

続きを見る

11位 電気圧力鍋 Panasonic SR-MP300

次は白物家電から。こちらも我が家初導入の電気圧力鍋です。普通にガスコンロで使う圧力鍋は以前からありましたが、電気圧力鍋は早さに加えて、安全性と利便性が上がりますね。

ずっと火の前で見張りをしなくていいですし、決めた予約時間に調理を完成させる事も出来るという事で、毎日は使わないかもしれませんがいざカレーやおでんを作る時には重宝しますね。ガスコンロの口を一つ使わないので、脇で勝手に調理させておく事が出来るのもGood。

全く料理をしない私も、楽しそうだったのでプリンを作ってみました。思ったより良く出来てびっくり。

【レビュー】電気圧力鍋 パナソニックSR-MP300 を購入してみた

パナソニックの電気圧力鍋「SR-MP300」を購入してみましたので簡単にご紹介したいと思います。 電気圧力鍋 圧力鍋と言えば、様々な調理が早く出来てしまうのが強みで我が家もこちらの圧力鍋が活躍していま ...

続きを見る

12位 キーボード Corsair K55 RGB

気づけばトップ10以上紹介してしまってました。これで最後にしたいと思います。

Realforceから買い替えたキーボードです。いや、もう打鍵感などは圧倒的にRealforceが上でした。そういう意味では廉価キーボードに換えた。という事なんですが、これまでは光が当たりづらく見づらかったので視認性が抜群に良くなり、静音性、打鍵の軽さ、打ち心地、などもごくごく標準的で不満の少ないキーボードになりました。

【レビュー】キーボード Corsair K55 RGB を購入しました

PC用のキーボードとしてCorsairのK55 RGBを購入しましたのでご紹介したいと思います。 これまでRealforceを使っていました 今まで2年くらいRealforceのAll30g&APC& ...

続きを見る

まとめ

勢いあまって12位まで紹介してしまいましたが、そのくらい今年は満足度の高い買い物が多かったです。

そして結構重要なグレードアップの買い物も多かった気がします。天井スピーカー、スマートライトなど環境を大きく強化したり、初めてのドラム式、初めての電気圧力鍋、そしてスマートロックなど生活改善もかなりできたと思います。メインスピーカーに至っては一旦ゴールに辿り着いたとも言えます。

もうしばらく買い替えないものを沢山買ってしまったので来年買うものないんじゃないか?!という気もしますが、来年もじゃんじゃん買い物を楽しんでいきたいと思います!

オススメ記事

1

ロボット掃除機の進化が目覚ましく注目を浴びていますが、実は自分で操作するスティックリーナータイプもグングン進化を遂げています。今回はその中でも最先端となる4way水拭き掃除機「H12 Dual」をレビ ...

2

Galaxy Z Fold3からGalaxy Z Fold5へ移行して確認したいのはやっぱりカメラ性能です。特に写真の画質がどのくらい変わったのか?は検証しないわけにはいきません。 スペック上の進化 ...

3

パナソニック史上「最強のUHD プレイヤー」であり且つ「最強のBlu-rayレコーダー」と呼ばれる「DMR-ZR1」を購入しました。 私が購入に至った理由は公式サイトや様々なWebサイトで語られている ...

4

ついに買ってしまいました。ずっと欲しい欲しいと思っていて二の足を踏んでいた「Philips Hue Play HDMI Sync Box」とその仲間たち。しっかりレビューしていきたいと思います。 Ph ...

-AVアンプ/サラウンド, IT機器/アクセサリー, スマートデバイス, スマートフォン, ピュアオーディオ, 映像機器, 白物家電