スマートフォン

【アプリ】Puffinでflash

iPhoneではflashが使えない事になってます。

そんな中

flash動画が見れる!
なんて鳴り物入りで登場した「skyfire」は
単にflash動画が見れるだけで、flashサイトが見れる訳ではありませんでした。

で、もう1つflash対応で期待のアプリが「Puffin」です。

これ、マジでflash見れます。
まずイイ事書きます。

・Youtubeがブラウザ内(埋め込み)のまま見れます。
・ニコニコ動画がブラウザ内(埋め込み)のまま見れます。
・mixiアプリもできます。(サン牧でもなんでも)
・アメーバピグもできます。
・flashで作られたサイトは普通に見れます。

すごくないですか?
えーーーーー。早く言ってよ!!!!って感じ。

さて、では悪いこと書きます。

・超絶モッサリです。WiFiでも超モッサリ。3Gだと不愉快なほどモッサリ。
・解像度が低いです。ジャギってます。
・自由自在に操作できません。
(例えばアメピグではかろうじてキャラ動かしたり、
ボタン操作系はできましたがチャット入力ができませんでした)

では、どういう使い勝手があるか。

・mixiアプリでふにゃもらけに飯と風呂を与えたい~。
・アメピグで今日のスクラッチし忘れた~。
・flashで作られててこのサイト見れねーじゃん。
ちょびっとテキスト部分が見たいだけなのに。

もちろん他にも使い道はあるでしょうが
程度で言うと「以上」です。

youtubeをブラウザ内で見るくらいなら
「MiTube」「Dailymotion」「PandraTV」の方が断然いい。

ニコニコをブラウザ内で見るくらいなら
「eXstreamNico」の方が断然いい。

でも、ピグのスクラッチや、mixiアプリの単純作業には
すごいイライラしながらも何とかなるって事に価値があります。

完成度はベラボーに低いですが
「なんとかflashが見れる」って事に価値を見いだせるなら神アプリです。
Apple審査を通過したって事が神です。

オススメ記事

1

PSVR2のシネマティックモード(大画面2D表示)は4K × 120hz × HDRを出力できる!という事ですから早速チェックしていく事にしました。 ※後述しますがPSVR2のパネル自体の解像度は片目 ...

2

さて83インチという大画面有機ELテレビ「83C2」を導入した訳ですが、この大画面の恩恵を享受できるのは映画やテレビだけではありません。ゲーム機能もLGの有機ELテレビは優れています。 今回はLG 8 ...

3

プロジェクターの検討から始まり、mini LEDを調べ、やっぱり有機ELテレビ一択と辿り着いた結果、80インチ超級大画面導入はLG OLED C2 シリーズに決定しました。 【検討比較の記事はこちら】 ...

4

パナソニック史上「最強のUHD プレイヤー」であり且つ「最強のBlu-rayレコーダー」と呼ばれる「DMR-ZR1」を購入しました。 私が購入に至った理由は公式サイトや様々なWebサイトで語られている ...

5

ついに買ってしまいました。ずっと欲しい欲しいと思っていて二の足を踏んでいた「Philips Hue Play HDMI Sync Box」とその仲間たち。しっかりレビューしていきたいと思います。 Ph ...

-スマートフォン