スマートフォン

【アプリ】Puffinでflash

iPhoneではflashが使えない事になってます。

そんな中

flash動画が見れる!
なんて鳴り物入りで登場した「skyfire」は
単にflash動画が見れるだけで、flashサイトが見れる訳ではありませんでした。

で、もう1つflash対応で期待のアプリが「Puffin」です。

これ、マジでflash見れます。
まずイイ事書きます。

・Youtubeがブラウザ内(埋め込み)のまま見れます。
・ニコニコ動画がブラウザ内(埋め込み)のまま見れます。
・mixiアプリもできます。(サン牧でもなんでも)
・アメーバピグもできます。
・flashで作られたサイトは普通に見れます。

すごくないですか?
えーーーーー。早く言ってよ!!!!って感じ。

さて、では悪いこと書きます。

・超絶モッサリです。WiFiでも超モッサリ。3Gだと不愉快なほどモッサリ。
・解像度が低いです。ジャギってます。
・自由自在に操作できません。
(例えばアメピグではかろうじてキャラ動かしたり、
ボタン操作系はできましたがチャット入力ができませんでした)

では、どういう使い勝手があるか。

・mixiアプリでふにゃもらけに飯と風呂を与えたい~。
・アメピグで今日のスクラッチし忘れた~。
・flashで作られててこのサイト見れねーじゃん。
ちょびっとテキスト部分が見たいだけなのに。

もちろん他にも使い道はあるでしょうが
程度で言うと「以上」です。

youtubeをブラウザ内で見るくらいなら
「MiTube」「Dailymotion」「PandraTV」の方が断然いい。

ニコニコをブラウザ内で見るくらいなら
「eXstreamNico」の方が断然いい。

でも、ピグのスクラッチや、mixiアプリの単純作業には
すごいイライラしながらも何とかなるって事に価値があります。

完成度はベラボーに低いですが
「なんとかflashが見れる」って事に価値を見いだせるなら神アプリです。
Apple審査を通過したって事が神です。

オススメ記事

1

今年もGalaxy Z Foldシリーズの新作が発売されることになりました。実は3つ折りの発表も楽しみにしているんですが今回のFold7は次のステージに移行した感があり、なかなか興味深い進化をしていま ...

2

我が家にもSwitch2がやってきましたので遅ればせながら簡単にレビューしておきます。 出遅れた購入 2025年6月5日に発売したSwitch2ですが、私は抽選に連戦連敗で全く購入の目途が立ちませんで ...

3

さて前記事までで基本的な構成パーツをご紹介してきました。今回はようやく組み上げを進めていきたいと思います。 構成パーツ 改めて今回組むPCのパーツを整理します。コンセプトはミドルハイレベル(PS5Pr ...

4

我が家はスマートロックセサミ5ユーザーなんですが、ついに顔認証、静脈認証で開錠できるようになりました! これまでは「セサミタッチ」で開錠していました これまで我が家が家の鍵を開けるのに使っていたのは「 ...

-スマートフォン