-
4K HDR対応テレビを考える(4K REGZA 比較)
2016/11/15
PlayStation 4 Pro も発売され、いよいよゲームのHDRも本格化してくると思います(無印PS4でもHDR対応になりました) しかしながら、HDRに対応しているテレビを持っていなければこの ...
-
PlayStation Move入手【PSVR環境完成】
2016/11/13 VR
PlayStation VR、PlayStation 4 Proと立て続けに入手困難なハードをそれぞれ発売日ゲットしてきましたが、最後にどうしても入手できなかった「PlayStation Move」を ...
-
PlayStation 4 Pro レビュー2【4Kチェック】
2016/11/12
PlayStation 4 Pro の画質比較を行ってみたいと思います。 ちなみに我が家は残念ながらまだHDRに対応するテレビを持っていません。なので純粋に「4K画質」としてのチェックをしてみます。 ...
-
PlayStation 4 Pro レビュー1【外観~移行】
2016/11/11
PlayStation 4 Proが発売されましたので早速入手しました! 早速箱から取り出してみましたが、見た目はまさに「三段空母」ですね。 正面にUSB端子は2つ。これはPS4と同じ。 背面にはHD ...
-
PlayStation Camera 新型購入
2016/11/8
PlayStation VR や PlayStation 4 Proなどの発表/発売に伴い、いくつか周辺機器もリニューアルされています。 そのうちの一つ「PlayStation Camera」の新型を ...
-
AVアンプ「SC-LX59」購入レビュー5【DTS:Xチェック】
2016/11/7
SC-LX59最後のチェックはDTS:Xです。 チェック用Blu-rayはクリムゾンピーク DTS:Xに対応したBlu-rayはほぼゼロの状態だと思います。クリムゾンピークはかなり珍しいDTS:X対応 ...
-
AVアンプ「SC-LX59」購入レビュー4【DolbyAtmosチェック】
2016/11/6
SC-LX59でDolbyAtmosのチェックを行います。 現状我が家ではPS4かBlu-rayレコーダーでBlu-ray再生が出来るのですが、どちらもオブジェクトオーディオ再生にはチェックポイントが ...
-
AVアンプ「SC-LX59」購入レビュー3【イネーブルドスピーカー SKH-410 設置】
2016/11/5
DolbyAtmosやDTS:X環境を作る為、SC-LX59にイネーブルドスピーカーをセットします。 今回イネーブルドスピーカーとして採用したのはONKYOのSKH-410です。 参考価格ペアで2万円 ...
-
AVアンプ「SC-LX59」購入レビュー2【外見~セットアップ】
2016/11/4
SC-LX59の外見チェックです。見た目はSC-LX86の頃からほとんど変わっていません。 左:SC-LX59 右:SC-LX86 シールが貼っていなければほとんど一緒です。 上から見てもほとんど一緒 ...
-
AVアンプ「SC-LX59」購入レビュー1【選定ポイント】
2016/11/3
パイオニアのAVアンプ SC-LX59を購入しましたのでレビューしたいと思います。 SC-LX59は2015年モデルで現時点で昨年モデル(型落ち)です。なぜ敢えて今SC-LX59を購入したのかからご紹 ...
-
ZTE AXON 7 レビュー7【初期レビューまとめ】
2016/10/31
AXON 7を入手して10日程経ちましたので主観としての感想をまとめてみます。 ●良い点 手に馴染む大きさ iPhone7Plusと同じ5.5インチディスプレイですが、iPhone7Plusより一回り ...
-
ZTE AXON 7 レビュー6【バッテリー、発熱と処理回り】
2016/10/30
今回はバッテリーの減り具合、充電速度、発熱と処理関係といったちょっと細かい部分をチェックしてみたいと思います。 と言っても、AXON 7はネットで「熱ダレする(発熱のせいでパフォーマンスが落ちる)」と ...
-
ZTE AXON 7 レビュー5【カメラチェック】
2016/10/27
AXON 7 レビュー5つ目はカメラ画質を見てみたいと思います。 巷の評価では「AXON 7のカメラはイマイチ」とされています。特に暗いところ、夜の撮影は酷評されているようです。実際はどうなのでしょう ...
-
ZTE AXON 7 レビュー4【フロントデュアルスピーカーチェック】
2016/10/22
さて、いよいよAXON 7の真骨頂。フロントデュアルスピーカーチェックです! DOLBY ATMOS設定画面。プリセットとしていくつか用意されており、各機能のオンオフやイコライザーを手動でいじる事もで ...