AVアンプ/サラウンド

スピーカーケーブルに織目(壁紙タイプ)のカバーをしました

先日、ハイトスピーカー DALI Alteco C1を設置したんですが、取り急ぎの設置という事でスピーカーケーブルはだらんと垂れ下げたままにしていました。

一応色は壁紙に寄せてクリーム色にしてはいるもののさすがにちょっと不格好。

という事でケーブルカバーをすることにしました。

エレコム フラットモール(壁紙タイプ)織目を選択

普通ケーブルカバーと言えばプラスチックの安っぽいものが多いんですが、さすがにハイトスピーカーのケーブルは常に視界に入るのでもうちょっと良さげな質感のものはないかな?と思い、壁紙っぽいデザインのものを選んでみました。

うちの壁紙はこの模様ではないんですが、それでもこれなら常に視界に入ってもそこまで安っぽくならない気がします。

設置後の比較

設置する前のケーブルはこんな感じでした。すみません。凄くだらしないです。

ここにケーブルカバーを装着するとこんな感じになりました。うん。ピシっとした。

正面から見てもだらしなさがなくなりましたね(笑)

遠くから見ると織目模様はほとんど見えないんですが、それでも単なるプラスチックじゃない質感は感じる事が出来ます。ちょっと高いですが毎日目に入る場所ですからね。数百円をケチるようなとこでもありません。

ちなみにリア側はもっと酷いことになってました。垂れ下げるにもほどがある。

ちょっとこちらは無理がありますがさすがに垂れ下げておくよりはマシ。という事で無理くり壁側に寄せました。

もうちょっと何とかなる気がしますが、一旦はこれで良しとしましょう。

もう片方のリアハイトもこんな感じでした。

こちらもカバーですっきり

まとめ

最初の時点でカバーを付けとけば良かったと思いました。壁の模様とは違うもののこれはこれでオシャレな気がします。遠くから見ても品の良さを感じます。

オススメ記事

1

Galaxy Z Foldシリーズの購入後儀式とも言える「シャッター音を消す方法」ですが、今回のFold7でも消す事が出来ましたので方法を解説していきます。今回のご紹介ではPCを使わず「スマホだけ」で ...

2

Galaxy Z Fold7を購入しましたのでレビューしていきたいと思います。 開封~外観チェック 今回購入したのはSamsung公式オンラインショップでの512GB ブルーシャドウです。 左:Fol ...

3

Galaxy Z Fold7の魅力と言えば何と言っても重さ215g & 折りたたんだ厚み8.9mmという軽さ、薄さにあります。この魅力を最大限享受するために「裸運用する」という方も少なくありま ...

-AVアンプ/サラウンド
-