Xbox

【レビュー】Xbox Series X に 木目調スキンシールを貼ってみた~その2~

以前、Xbox SXに木目調スキンシールを貼ってデコレートしてみました。

かなりかっこよくてお気に入りだったんですよね。

シールが剥がれてくる

でも時間が経つにつれ、このシールがペロンと剥がれてくるんです。剥がれる度にドライヤーで整えたりもしたんですがやっぱりダメ。見るも無残です。

「スキンシール」がそんなものなのか!というとそういう訳ではなくNintendo SwitchやPS5に貼っているスキンシールは剥がれてきません。

新たなスキンシールで貼り直し

そこで、Xbox SXに貼っていたスキンシールの材質が悪かったんだろう!と判断し、今度は別ブランドのシールを貼ってみる事にしました。でも木目調で揃えたいので木目系なのは外せません。

今度は材質が違うだろう。と思って注文したんですが届いてみると嫌な予感が・・・

これ、剥がれてきた前のシールと質感が似てる・・・

まぁ、買ってしまったものはしょうがない。せっかくなので貼り換えてみました。

ちょっと木目のディテールが粗い気もしますが、離れて座ればむしろクッキリした木目感が楽しい。穴の位置も前回同様そこそこ正確で気持ちいですね。

上から見た感じもばっちり。

コントローラー用シールも入っていたのでこっちも貼り換えてみました。

こちらは以前のスキンシール

貼り換えたのがこちら

うーん。コントローラーはさすがに前の方が高級感あって良かったかな・・・。でもザ・木目って感じではありますのでこれはこれで楽しんでみましょう。

という事で、全体感で見るとすっかり木目が馴染んでむしろ前より溶け込んでるんじゃないか?と思うくらいです。また剥がれてこないか心配ですが、一旦不格好な状態から改善されましたので様子見ですね。

オススメ記事

1

我が家ではスマートロック「セサミ4」を使っていましたが、新バージョンの「セサミ5」に入れ替えを行いました。 以前セサミ4を導入した時のご紹介はこちら セサミ4単独運用の良いところと惜しいところ 初めて ...

2

PSVR2のシネマティックモード(大画面2D表示)は4K × 120hz × HDRを出力できる!という事ですから早速チェックしていく事にしました。 ※後述しますがPSVR2のパネル自体の解像度は片目 ...

3

プロジェクターの検討から始まり、mini LEDを調べ、やっぱり有機ELテレビ一択と辿り着いた結果、80インチ超級大画面導入はLG OLED C2 シリーズに決定しました。 【検討比較の記事はこちら】 ...

4

パナソニック史上「最強のUHD プレイヤー」であり且つ「最強のBlu-rayレコーダー」と呼ばれる「DMR-ZR1」を購入しました。 私が購入に至った理由は公式サイトや様々なWebサイトで語られている ...

5

ついに買ってしまいました。ずっと欲しい欲しいと思っていて二の足を踏んでいた「Philips Hue Play HDMI Sync Box」とその仲間たち。しっかりレビューしていきたいと思います。 Ph ...

-Xbox
-,