- HOME >
- かえるむ
かえるむ
本ブログ管理者のかえるむです。主にゲーム、スマホ、PC、オーディビジュアルなどデジタル機器、コンテンツについてご紹介しています。カラオケ採点(精密採点Ai)も大好き。
デジタルガジェット&コンテンツを満喫しよう
2023/2/7 C2
83インチ有機ELテレビ LG OLED 83C2 を購入してしばらくして「画質がいいとかそういう事じゃなく、妙なリアリティを感じる」と気づいたんですが、それは「映像が実物大に見える」という事が理由で ...
PlayStation Xbox オーディオビジュアル ゲーム 映像機器
2023/1/29 C2, PlayStation5, Xbox Series X
さて83インチという大画面有機ELテレビ「83C2」を導入した訳ですが、この大画面の恩恵を享受できるのは映画やテレビだけではありません。ゲーム機能もLGの有機ELテレビは優れています。 今回はLG 8 ...
プロジェクターの検討から始まり、mini LEDを調べ、やっぱり有機ELテレビ一択と辿り着いた結果、80インチ超級大画面導入はLG OLED C2 シリーズに決定しました。 【検討比較の記事はこちら】 ...
前回の記事でmini LED、有機ELテレビを比較検討しながら、80インチ超で検討するなら「LG C2」「SONY A90J」「SONY X95K」が最終候補に残ると結論付けました。 といっても、そも ...
今私が使っているのはLGの65インチ4K有機ELテレビ「65C9P」で、テレビとしてはそれなりの大きさで楽しんでいますが、 2022年12月に引っ越した事をきっかけに”更に”大画面を楽しみたい!と思い ...
最近引っ越しをしましてネット環境が変わった事をきっかけにメッシュWiFiを導入してみる事にしました。 今までの環境 これまではマンションのフレッツ光1Gbps マンションタイプを使っていたんですが、大 ...
2022/8/12 Galaxy Z Fold4, Xiaomi MIX Fold2, フォルダブル
Galaxy Z Fold4、Xiaomi MIX Fold2と立て続けに折り畳みスマホの新モデルが発表されました。 私はGalaxy Z Fold3ユーザーでGalaxy Z Foldシリーズの新モ ...
2022/5/14 Find N, Galaxy Z Fold3, Galaxy Z Fold4, フォルダブル
Galaxy Z Fold4のリーク情報がそろそろ出始めていますね。当初はSペンが内蔵される!と噂されていましたが、最近の情報では今回もペンは内蔵されないという話も出てきていて正直ガッカリしているとこ ...
2022/4/30 hueスマートライト, SwitchBot
ダウンライトスイッチを物理的に遠隔操作するためにSwitchBotを利用してみる事にしました。
2022/4/23 アクセサリー
最近地震が多いですよね。我が家のメインスピーカー「IRS-EPSILON」は地震の度に動いて、大きめの地震が来ると支えてあげないとズレてオーディオボードから落ちないか不安になります。
2022/4/17
PCデスクやディスプレイなどPC周りをブラウン基調で色々変えてきましたので最後に椅子も同じトーンに新調する事にしました。 これまではシンプルなゲーミングチェア これまで使っていたPC用チェアはごくごく ...
2022/4/15 Galaxy Z Fold3, フォルダブル
Galaxy Z Fold3のケースはしばらくこちらで落ち着いてたんですが、久々に新しいペン収納ケースを買ってみました。 これまで使っていたケースは非常に利便性が高かったんですがペンを収納しているポケ ...
2022/4/9 キーボード・マウス
先日購入した疲労軽減マウスパッド「FITTIO」が気に入ってしまって、立て続けに同じシリーズのパームレストも買ってみました。 疲労軽減設計の気持ちいい素材 前回のマウスパッドの方も是非ご覧頂きたいんで ...
2022/4/8 キーボード・マウス
1年ぶりにキーボードを買い替えました。打鍵感が異次元の軽さのVarmilo デイジー軸のキーボードです。 これまで使ってきたキーボード これまで使っていた中で最も軽い打鍵感だったのはRealforce ...