映像機器

4Kテレビを調べてみる2015 その1 ~4KテレビはYoutubeの4K再生が出来ない?!~

年末あたりから4Kテレビを調べ始めたので、ちょっとここで共有させて頂きます。

●なぜ4Kテレビを調べ始めたか?
ずばり。欲しいと思ったからです。

理由1)サイズアップしたい
我が家のメインテレビは50インチ。このテレビに比べて最近のテレビは軒並みベゼルが薄くなっていて、設置サイズを変えずに「5インチ」アップが可能です。我が家は以前60インチを置いていた事もあるので、そろそろ55~60インチに買い替えたいなぁ。と考えています。

理由2) 買い替えサイクル的にそろそろ
8Kテレビまで待つ気はないので、一度4Kテレビを経由したいと考えています。これ以上買うタイミングを引っ張ると8Kテレビが目前に迫ってきますので、4Kテレビを挟むのであればそろそろ決断が必要です。

理由3)4K放送の規格が定まり始めてきた
HDMI2.0、HDCP2.2など一応の4K放送規格の基本部分が定まってきました。とりあえず現時点で購入しても4K本放送にも対応できる規格にはなっているだろう。と予想されます。とはいえ、年明けのCESでは8Kの話や、2015年に発売される4K新モデルの話、またそれに向けてSUPER MHL、HDRといった新たな規格や技術の話も出てきていますので、今後も「現行テレビを買ってしまうと致命的となる新規格」が出ないとも限りません。

いつが買い時。という話で言うなら、今はまだまだ規格が不安定なので、踏み込むにはリスクがあります。ただ1年経てば安心かというと、それも油断は出来ません。結果的にこれから3~5年くらいの間にいろんな新規格やバージョンアップが施され、場合によってはいざ登場した待望の最新コンテンツを観る事すら出来ない。という事も想定しなければいけません。

でも、その見定めをずっと続けていると結局買い替えサイクルが中途半端になりそうなので、ここらでサクッと一度買っておいて、また3~5年後に買い替えを見直す方が良いんじゃないだろうか。と考えています。強いて言うなら、Android TVなどいわゆる汎用OSの採用によるテレビのエンタテイメント性強化には興味があるので、そこまで待つかどうかが見極めどころでしょうか。その世代機ではHDRも標準対応しているでしょうしね。

●4Kテレビには落とし穴がいっぱい
さて、ではどのメーカーのどのモデルを買うか。ですが、調べていくと実は結構4Kテレビには落とし穴がある事が分かってきました。

4Kの世界は試験放送がようやく始まったばかり。アクトビラやひかりTVなど徐々にオンデマンドで4Kに対応したコンテンツが登場し始めている。という状況です。BDソフトが4K対応するのも2015年中にいけるかどうか。というレベルですから、Youtubeや自分で用意した4K動画ファイルも4Kコンテンツの一つとして楽しもう!と考えるのは自然です。

最近ではYoutubeでも4K解像度の動画が増えてきていますし、4Kテレビならネイティブクオリティで楽しめるだろう。と思いますよね。でも、4K解像度のYoutube動画を「4Kネイティブの解像度で」楽しめる4Kテレビは少ない。ってご存知ですか?

実は、下記4Kテレビ(主要メーカーの最新、最上位機種)は全て非対応です。
SONY 4K BRAVIA・・・X9500B、X9200B、X8500B
SHARP 4K AQUOS・・・UD20、US20
東芝 4K REGZA・・・Z10X、J10X

凄くないですか?これ。

SONY、SHARP、東芝の「4Kテレビ」は「Youtubeの4K動画」を「4Kで再生できない」のです!

確かに各社Youtubeの4K動画を再生できます。でも、これは「4K解像度で作られた動画を再生する事ができる」というだけで「4K解像度のままで再生できる」わけではないのです。実態は3メーカーとも「1920×1080」に解像度が落ちて再生されています。何という罠!!

ほとんどの人は疑いもしないはずですから「4K youtubeはやっぱ綺麗だなー!」とダウンコンバートされているのも気づかずに観ていると思います。わざわざテレビ側で「ダウンコンバートして再生してますよ」とは説明してくれませんからね。もちろんカタログやWebサイトの製品紹介ページにも一言もそんな但し書きはありません。

そんな中、パナソニックのVIERA AX900/AX800シリーズは、Youtubeの4K動画を4Kネイティブクオリティで再生できます。Youtube内に「Panasonic 4K チャンネル」を作っているくらいですから、これで4Kネイティブじゃなければ困りますけどね。

じゃ、VIERAを買えばそれで最高の4K体験が出来るのか。というとこれまたそんな単純な話でもありません。他にも4Kテレビを選定するには色んな要素が絡み合ってきます。

という事で、かれこれ2か月くらい4Kテレビについて調べる日々が続いているのです。つづく(笑)

追記)
「パナは4Kネイティブで、他社は4Kネイティブではない」という事に対して、稀に情報ソースを気にされる方がいらっしゃいますが私の場合は公式Web情報はもちろん調べた上で、4社それぞれのサポート窓口にも確認して回答頂いています。

オススメ記事

1

ロボット掃除機の進化が目覚ましく注目を浴びていますが、実は自分で操作するスティックリーナータイプもグングン進化を遂げています。今回はその中でも最先端となる4way水拭き掃除機「H12 Dual」をレビ ...

2

Galaxy Z Fold3からGalaxy Z Fold5へ移行して確認したいのはやっぱりカメラ性能です。特に写真の画質がどのくらい変わったのか?は検証しないわけにはいきません。 スペック上の進化 ...

3

パナソニック史上「最強のUHD プレイヤー」であり且つ「最強のBlu-rayレコーダー」と呼ばれる「DMR-ZR1」を購入しました。 私が購入に至った理由は公式サイトや様々なWebサイトで語られている ...

4

ついに買ってしまいました。ずっと欲しい欲しいと思っていて二の足を踏んでいた「Philips Hue Play HDMI Sync Box」とその仲間たち。しっかりレビューしていきたいと思います。 Ph ...

-映像機器