Nintendo

Nintendo Switch レビュー【5】保護フィルム&ケース

Nintendo Switch用に保護フィルムとケース(ポーチ)も購入しましたので簡単にご紹介します。

保護フィルム

沢山あってよくわからなかったので「透明度があまり落ちない」「ブルーライト軽減の為の変色の影響が少ない」「指紋に強そう」ってあたりで選択

私あんまりフィルム貼るのは得意ではないんですが、何とかかんとか貼る事ができました。特にホコリが入ると気になってしょうがないタイプなのでセロテープでちょこちょこ取りながらホコリゼロ状態にしました。

品質はまずまず満足。というところですが、そのあとにこんな比較記事を見つけました。

「Nintendo Switch」の画面を守って! 各社の代表的な液晶保護フィルターやガラスパネルを試してみた

http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/1048092.html

この記事を見て俄然欲しくなったのがこちらのフィルム(というかパネル)

スマホ用のものもそうなんですがガラスパネルってすっごい綺麗で指もスルスル動くので気持ちいいんですよね。しかも記事によると「何も貼ってない時よりも綺麗になる」と言うんですから貼りかえる機会があれば是非トライしてみたいです。

ちなみにドックに出し入れする時に本体画面がプラスチック部分にぶつかる恐れがあるので出来る限りフィルムは貼っておいた方がいいと思います。

ケース(ポーチ)
購入したポーチはこちら

公式ライセンス商品のスマートポーチです

Switchのロゴマークも入っていますが、そんなに目立たないので個人的には嬉しいですね。あんまり派手に主張しているのもちょっと落ち着きがないなと。

開くとこんな感じ。選定ポイントは「ゲームソフトが入る」「Joy-conをセットしたまま入る」という2点です。

Joy-conは充電の意味もあって最後は本体にセットした状態でドックに挿しているので、そのままケースに入れられるものが良かったんです。Joy-conを外した状態で入れるケースもありますが、いちいちJoy-con外すの面倒ですしね。

ただ、一つ弱点があります。もし外で2人プレイしたくなった時「Joy-conストラップ」付けたいですよね。このポーチ。ストラップを入れておく場所がありません。

どうせならストラップも入るものにしておけば良かったな~と後悔。

任天堂が出している純正ポーチもストラップは入るみたいなんですが、何となくこれが一番いいんじゃないかな~と予想してます。

色も4色ありますしこれから購入される方はこちらどうでしょう?私も折を見て買い替えようかな。

オススメ記事

1

今年もGalaxy Z Foldシリーズの新作が発売されることになりました。実は3つ折りの発表も楽しみにしているんですが今回のFold7は次のステージに移行した感があり、なかなか興味深い進化をしていま ...

2

我が家にもSwitch2がやってきましたので遅ればせながら簡単にレビューしておきます。 出遅れた購入 2025年6月5日に発売したSwitch2ですが、私は抽選に連戦連敗で全く購入の目途が立ちませんで ...

3

さて前記事までで基本的な構成パーツをご紹介してきました。今回はようやく組み上げを進めていきたいと思います。 構成パーツ 改めて今回組むPCのパーツを整理します。コンセプトはミドルハイレベル(PS5Pr ...

4

我が家はスマートロックセサミ5ユーザーなんですが、ついに顔認証、静脈認証で開錠できるようになりました! これまでは「セサミタッチ」で開錠していました これまで我が家が家の鍵を開けるのに使っていたのは「 ...

-Nintendo