スマートフォン

iPhone4S 入手完了

iPhone4S 無事発売日にゲットできました。

予約開始日に2時間も並んだ甲斐がありましたよ。

今回の発売日もサーバ不具合なんかで、追い返されたお客さんや、さんざん待ちぼうけくらったお客さんもいるみたいですが、私はその様子を一日チェックしつつつ18:30くらいに店に行ったのである程度状況は改善されてました。

私は4→4S組なので、4Sを手渡された後も

とりあえずsimを4に戻して帰宅するまで使ってました。

sim入れ替えての比較なんかもできます。

3G/3GSからの切り替え組はそれができませんもんね。

よく言われるカメラの起動速度を比較してみたり、

siriで英語をどのくらい理解してくれるか試してみたり

一通り新しい事試したので、今はアプリやコンテンツの設定中です。

なにせ以前は32GBしかなかったので

新しいアプリを購入するときには、どれかのアプリを消さないと容量が足りない。

って状況でした。

有料・無料合わせてこれまでダウンロードしたアプリは約1200個。

このうち500個強をiPhoneに入れていたのですが、今回、泣く泣く脱落した有料アプリ(特にまっさきに削除候補に挙がる大容量アプリ達)をようやく復活させてあげることができます。

あー。こんなのあったなー。とかダウンロード履歴を見ながら復活させる作業もまた楽しい感じです。

また色々発見や興味深い事が出てくれば書きたいと思いますが、

まずは無事入手。ということで^^

あ。早く4を売りにいかないと(価格下落する前に…w)

オススメ記事

1

さて前記事までで基本的な構成パーツをご紹介してきました。今回はようやく組み上げを進めていきたいと思います。 構成パーツ 改めて今回組むPCのパーツを整理します。コンセプトはミドルハイレベル(PS5Pr ...

2

無事にPS5 Proを2024年11月7日発売日にゲットする事ができましたので簡易レビューして参ります。 箱と本体 こちらが外箱。PS5より少し小さくなっていました。 背面。「さらなるゲーム体験の高み ...

3

Galaxy Z Fold5からGalaxy Z Fold6に乗り換えて約1週間。あまり違いはないかな?と想像していましたが意外と感覚に違いが出る事が分かってきました。 サイズと重さの違い サイズ感が ...

-スマートフォン