スマートフォン

Galaxy Fold に 保護フィルムを付けてみた

Galaxy Fold には元々フィルムのようなものが貼られているので、更に加えて保護フィルムを貼るのは避けるようアドバイスされています。

ですから、保護フィルムが売られてはいるものの何となく貼らずに使い続けてました。

躊躇していた理由

・メーカー公式にはフィルムを貼る事を推奨していない

・Galay Fold は画面が折り畳まれるのでフィルムも特殊で貼るのが難しい上級者向けとされている事

・売られている保護フィルムは水貼りキットで付ける事を推奨しているが、Galaxy Foldは防水・防滴がないのでリスクがある事

・貼付けサービスをやっているところがないので自力で貼るしかない

・ガラスほどではないものの、失敗するには惜しい金額

ですが、数か月使っていると表面のコーティングが剥がれてきて部分的に指紋汚れが付きやすく、結構気になるようになったので思い切って保護フィルムを貼ってみる事にしました。

購入したのはAmazonでも評価が高い部類に入るこちら

.もちろんWET貼付キットも購入

PDA工房
¥550 (2021/11/21 14:30時点 | Amazon調べ)

今までのスマホでも結構慎重に貼り付けてきましたが、今回は更に神経質にチャレンジ。埃を完全に除去して何とか貼付けが出来ました。

気泡は盛大にできましたが、時間と共に消えると書いてあったので信じて待つ事数日。やっと全ての気泡が消えて綺麗になりました。

実際貼り付けてみると想像以上にサイズがピッタリで「貼ってるかどうか全く気付かない」レベル。

折れ曲がるところもピタッと貼りついていて全く違和感なし。凄いです。

この写真で見ると輪郭のところでフィルムが貼りついていることが分かるんですが、実際に使用しているとまるで気づかないレベルです。

おかげさまでコーティングが剥がれつつあったものも気にならなくなりましたし、正直Galaxy Foldを購入してすぐにフィルムを貼っておけば良かったと思うくらいです。

今後綺麗に剥がせるのか?やってみないと分かりませんし、水貼付けなのであくまで自己責任ですが、個人的には良い買い物をしたと思います。

保護フィルムを貼るんだ!と決めた人にはお勧めできるセットです。

オススメ記事

1

Galaxy Z Fold7を購入しましたのでレビューしていきたいと思います。 開封~外観チェック 今回購入したのはSamsung公式オンラインショップでの512GB ブルーシャドウです。 左:Fol ...

2

Galaxy Z Fold7が正式発表され、その驚きの薄さ、軽さがフィーチャーされていますが、それ以外の点も含めFold6から何が変化し、何が変わらなかったのか?確認するとともに、歴代Foldシリーズ ...

3

我が家にもSwitch2がやってきましたので遅ればせながら簡単にレビューしておきます。 出遅れた購入 2025年6月5日に発売したSwitch2ですが、私は抽選に連戦連敗で全く購入の目途が立ちませんで ...

4

さて前記事までで基本的な構成パーツをご紹介してきました。今回はようやく組み上げを進めていきたいと思います。 構成パーツ 改めて今回組むPCのパーツを整理します。コンセプトはミドルハイレベル(PS5Pr ...

5

我が家はスマートロックセサミ5ユーザーなんですが、ついに顔認証、静脈認証で開錠できるようになりました! これまでは「セサミタッチ」で開錠していました これまで我が家が家の鍵を開けるのに使っていたのは「 ...

-スマートフォン
-,