IT機器/アクセサリー スマートフォン

SmartWatch3 (SWR50) 音楽&ゲーム編

SmartWacth3で引き続き色々試してます。今回は音楽再生機能(Walkman)と無料ゲームをいくつか。

●Walkman
WalkmanアプリがアップデートされSmartWatchに対応しました。launcherの中にも「Walkman」アプリが表示されます。

まずXperia Z3からプレイリストを同期すると、SmartWatch側に曲データが送られます。

スワイプすると操作画面に。左右の矢印で曲送り、上下のボタンで音量。

曲再生画面はこんな感じ。アルバムアートがセットされていれば背景に表示されます。Bluetoothのイヤホン/ヘッドホンで聴くことが出来るようですが、今手元に環境がないので試せませんでした(笑)

●ゲーム
AndroidWear向けのゲームは有料、無料のものがそれなりに提供されています。有料アプリではRPGっぽいものもあったりしますが、無料のものはシンプルなパズル系やアクション系が多いですね。適当にダウンロードしてみましたのでご紹介します。

・Skyscraper Jumper-Wear
ビルの間をジャンプして飛び越えていくゲーム。スマホゲームで言う「チャリ走」みたいなゲームです。

・Wild Wild Gun for Android Wear
窓から悪漢が出てきたらタッチ。女性ならスルー。という懐かしい感じのガンシューティング。

・Trooper Defence-Android Wear
降りてくるパラシュート兵を撃ち落とすゲーム。結構難しい・・・。

・Radiant Fighter-Android Wear
自機を左右に動かすギャラガ的な感じのシューティングゲーム。

・ChiRaKS for Android Wear
3Dポリゴンなシューティングゲーム。タッチレスポンスの良さも実感できて割と凄いかも。

・Birdie Wear
タップした分だけ鳥が羽ばたくので、落ちないように適度にタップをして進める横スクロール型ゲーム。かなりシビア。

・Flopsy Droid
先ほどの鳥のゲームのキャラクターがドロイド君版

・TetroCrate:Android Wear Game
テトリスのようにブロックを回転させて隙間に埋めていくゲーム。上から見下ろすタイプ。

・Bubble Explode
複数個繋がっているボールをタップすると消えて、右下に寄っていくゲーム。これなんだっけな~。鮫亀?動きもニュルンとしていてよく出来ています。オススメ。

・Bubble Shooter
これはパズルボブル(LINEバブル)。色々アイテムもあって良く出来てる。こちらもニュルンとした動きが気持ちいい。もうちょい難易度高くてもいいな~。

・Blackjack Wear
ブラックジャック。意外にもテーブルゲームはほかにあまりなさげです。

・2048 for Android Wear
言わずと知れた「2048」これはSmartWatchにピッタリなゲームだと思います。オススメです。

・2048-Android Wear
「2048」は幾つかアプリが出ていました。さすがです。

・CycloPong for Android Wear
ボールが外に出ないよう円周にあるバーで内側に跳ね返すゲーム。やたら難しい。

・FalconPunch for Android Wear
これどんなゲームなのかサッパリ分かりませんでした(笑)

●事典アプリ

・Attopedia for Android Wear
Wikipediaみたいなアプリもあったので落としてみました。
このタイトルで中央をタップすると音声認識画面になり、結果が表示されます。

こんな感じで、スクロールとスワイプで情報を閲覧していく方式。情報量も多く面白いと思いますが、おそらく英語のみ対応。日本語も対応してくると使えるアプリになるかもしれませんね。

という事で、今回は色々アプリで遊んでみました。

色々遊んでみて感じたのは、タッチパネルの感度が凄くいいので、ゲームをプレイしてもストレスがほとんどありませんでした。わずか1.6インチの画面でここまで反応してくれると気持ちいいですね。SmartWatch2よりスペックアップしているので、ゲームだけでなく今後様々なアプリが出てくる事に期待したいです。

オススメ記事

1

さて前記事までで基本的な構成パーツをご紹介してきました。今回はようやく組み上げを進めていきたいと思います。 構成パーツ 改めて今回組むPCのパーツを整理します。コンセプトはミドルハイレベル(PS5Pr ...

2

無事にPS5 Proを2024年11月7日発売日にゲットする事ができましたので簡易レビューして参ります。 箱と本体 こちらが外箱。PS5より少し小さくなっていました。 背面。「さらなるゲーム体験の高み ...

3

Galaxy Z Fold5からGalaxy Z Fold6に乗り換えて約1週間。あまり違いはないかな?と想像していましたが意外と感覚に違いが出る事が分かってきました。 サイズと重さの違い サイズ感が ...

-IT機器/アクセサリー, スマートフォン