AVアンプ/サラウンド

AVアンプ「SC-LX59」購入レビュー2【外見~セットアップ】

SC-LX59の外見チェックです。見た目はSC-LX86の頃からほとんど変わっていません。

左:SC-LX59 右:SC-LX86

シールが貼っていなければほとんど一緒です。

上から見てもほとんど一緒。中に見える基盤やレイアウトには結構違いがあり、重さもSC-LX86の方が重たいです。この辺りはグレードの違いが出ていますね。

左:SC-LX59 右:SC-LX86

一方、背面はかなり違っています。

SC-LX59

SC-LX86

ここはさすがのモデル差です。

SC-LX86は全端子金メッキ。スピーカーケーブル端子も高級感があります。入力端子の数も段違い。といっても、昨今ではコンポーネントやコンポジット入力の需要はほとんどありませんからHDMIさえあれば困る事はありません。

背面を見て初めてSC-LX59ではリアUSB入力(USB DACとしての入力)がない事に気づきました。これは上位モデル(同世代ならSC-LX89)にしか付いていないインターフェイスだったようです。

まずはイネーブルドスピーカーを接続せず軽く初期設定だけ行いました。

何より最初にやることは「ファームアップ」です。SC-LX59は10月にDTS:X対応ファームが公開されました。まずはこれを当てる作業です。

ネットに繋ぎさえすれば、インターネット経由で簡単にファームアップが出来ました。

スピーカー設定としては次のとおりです。

フロントは外出し。センター、サラウンド、サラウンドバック、ドルビー(イネーブルド)フロント、ドルビー(イネーブルド)サラウンドバックの合計11チャンネル。

我が家はフロントスピーカーに30cm口径ウーファーを搭載していますから、サブウーファーは使いません。フロント2chに振り分けた方がクロスオーバーも考えることなく統一感のある重低音を鳴らすことが出来ます。

肝心の4K60p(4:4:4)24bit設定も無事完了

これでPS4Proの準備もバッチリ整いました!!

次回は、いよいよイネーブルドスピーカー接続です。

オススメ記事

1

ロボット掃除機の進化が目覚ましく注目を浴びていますが、実は自分で操作するスティックリーナータイプもグングン進化を遂げています。今回はその中でも最先端となる4way水拭き掃除機「H12 Dual」をレビ ...

2

Galaxy Z Fold3からGalaxy Z Fold5へ移行して確認したいのはやっぱりカメラ性能です。特に写真の画質がどのくらい変わったのか?は検証しないわけにはいきません。 スペック上の進化 ...

3

パナソニック史上「最強のUHD プレイヤー」であり且つ「最強のBlu-rayレコーダー」と呼ばれる「DMR-ZR1」を購入しました。 私が購入に至った理由は公式サイトや様々なWebサイトで語られている ...

4

ついに買ってしまいました。ずっと欲しい欲しいと思っていて二の足を踏んでいた「Philips Hue Play HDMI Sync Box」とその仲間たち。しっかりレビューしていきたいと思います。 Ph ...

-AVアンプ/サラウンド