• ITデバイス
    • スマートフォン
    • タブレット
    • スマートデバイス
    • PC
    • IT機器/アクセサリー
  • オーディオビジュアル
    • 映像機器
    • AVアンプ/サラウンド
    • ピュアオーディオ
    • ポータブルオーディオ
    • 映像&音楽コンテンツ
  • ゲーム
    • Nintendo
    • Xbox
    • PlayStation
    • PSVR
    • Meta Quest
    • その他ゲーム
  • カメラ/ビデオカメラ
  • 白物家電
  • ノンジャンル
Curiositas

Curiositas

デジタルガジェット&コンテンツを満喫しよう

  • ITデバイス
    • スマートフォン
    • タブレット
    • スマートデバイス
    • PC
    • IT機器/アクセサリー
  • オーディオビジュアル
    • 映像機器
    • AVアンプ/サラウンド
    • ピュアオーディオ
    • ポータブルオーディオ
    • 映像&音楽コンテンツ
  • ゲーム
    • Nintendo
    • Xbox
    • PlayStation
    • PSVR
    • Meta Quest
    • その他ゲーム
  • カメラ/ビデオカメラ
  • 白物家電
  • ノンジャンル
  • PlayStation5 / Xbox Series Xプレイ環境
    ゲームや映像コンテンツの機器環境
  • 折り畳みスマホ
    使用レビューからペン収納ケースまで
  • VR 特集
    PSVR2/Quest2などVR関連
  • Hue Sync Box 特集
    Hueライトとシンクロでゲーム/動画を楽しもう!

新着記事

スマートフォン

Galaxy Fold レビュー6 ~そこが気になる一問一答~

2019/10/16    Galaxy Fold, フォルダブル

Galaxy Foldを使い始めて1週間が経ちました。 今回は皆さんも知りたいんじゃないか?と思うポイントを一問一答形式で紹介いたします。 みんなが心配する鉄板疑問あれこれ ●メインディスプレイの触り ...

スマートフォン

Galaxy Fold レビュー5 ~Note9とカメラ比較~

2019/10/14    Galaxy Fold, フォルダブル

今回はGalaxy Foldのカメラ画質を見てみたいと思います。 折り畳みという特殊なギミックを搭載しつつ、カメラ画質はどこまでクオリティを保てているかGalaxy Note9と比較してみたいと思いま ...

スマートフォン

Galaxy Fold レビュー4 ~マルチアクティブウインドウ~

2019/10/13    Galaxy Fold, フォルダブル

Galaxy Foldの大画面を活かす為の機能として「マルチアクティブウインドウ」があります。 こんな感じで一つの画面に複数のアプリを配置する機能ですね。これまでのAndroidでも2分割という表示は ...

スマートフォン

Galaxy Fold レビュー3 ~持ちやすさ~

2019/10/13    Galaxy Fold, フォルダブル

さてGalaxy Foldを使い始めて5日目。徐々に使用感覚も掴んできました。 掴んだところで「掴み心地」を皆さんにもお伝えしたいと思います。 閉じた状態 まず何よりも最高なのは閉じた状態の握りやすさ ...

スマートフォン

Galaxy Fold レビュー2 ~音楽・書籍・ゲーム・動画~

2019/10/12    Galaxy Fold, フォルダブル

さて、Galaxy Foldについて色々レビューしたいことはありますが、あれこれ分析的に見るより「まずは楽しい!」ってところを今回はお伝えしたいと思います。 Galaxy Foldだからいい!という素 ...

スマートフォン

Galaxy Fold レビュー1 ~開封~

2019/10/11    Galaxy Fold, フォルダブル

念願のGalaxy Foldを入手しましたのでじっくりレビューしていきたいと思います。 開封レビューは既にあちこちにありますので、まずは簡単に。 ケースを開けるとFoldが開かれた状態で入っています。 ...

カメラ/ビデオカメラ

4Kビデオカメラ HC-VX1M 購入

2019/9/28    ビデオカメラ

久々にビデオカメラを買い替えました。 今回購入したのはPanasonicのHC-VX1Mです。 実はビデオカメラはずーーーーっとここ何年も買い替えたいと思ってたんですが、どうせ買うなら4K60p対応の ...

スマートフォン

UMIDIGI F1 入手レビュー

2019/9/23  

奥さん用のスマホとして UMIDIGI F1 を購入してみました。 UMIDIGI F1 の特徴は何と言ってもコスパバランス SoC:Helio P60 (SD660相当) メモリ:4GB ストレージ ...

スマートフォン

Galaxy Foldへの期待が止まらない

2019/9/21    Galaxy Fold, フォルダブル

先日韓国で発売された折り畳みスマホ Galaxy Fold に興味津々な かえるむ です。 折り畳みスマホとしての楽しさは既にあちこちでレポートサイトや動画なんかで上がっていますので幾つか見て頂いても ...

Meta Quest PSVR

Oculus Quest と PSVRを比較してみた

2019/9/8    VR

Oculus QuestとPlaystation VRを同じコンテンツで比較してみました。 BEAT SABER まずはプラットフォーム問わず人気作品のこちら。 PSVR版スクショ Quest版スクシ ...

Meta Quest

今更 Oculus Quest を買ってみた

2019/8/31    VR

2019年5月に発売されたものの一旦スルーしていたVR「Oculus Quest」を今更ながら買ってみました。 もうOculusシリーズとしての比較やら、スペックやらはあちこちで情報が出ていますのでこ ...

ピュアオーディオ

DELA HA-N1AH20/2 導入 ~設置編~

2019/3/23    ミュージックサーバー

前回は DELA HA-N1AH20/2 の導入検討をご紹介しましたが 今回は実際に設置して聴いてみたレビューを行いたいと思います。 外観 DELAの外観は結構好きです。オーディオ機器としては華やかさ ...

ピュアオーディオ

DELA HA-N1AH20/2 導入 ~検討編~

2019/3/21    ミュージックサーバー

我が家ではオーディオは基本的にPCオーディオとして楽しんできました。かつてはCDプレイヤーなども使っていましたが、ポータブル目的で大量に取り込んだ音源、利便性の高さ、ハイレゾ移行もありすっかりPC→U ...

ピュアオーディオ

RB-1592SE バイアンプ化 1か月レビュー

2019/2/9    パワーアンプ

前回の記事でROTELのパワーアンプ「RB-1592SE」を2台バイアンプ化した話を書きました。 あれから1か月近く聴いてきて、いくつか繋ぎ変えも行った印象をまとめてみます。 まず、バイアンプ化した当 ...

« Prev 1 … 18 19 20 21 22 … 44 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

人気の記事

Curiositas

かえるむ

本ブログ管理者のかえるむです。主にゲーム、スマホ、PC、オーディビジュアルなどデジタル機器、コンテンツについてご紹介しています。カラオケ採点(精密採点Ai)も大好き。

  • 【解説】賃貸OK スピーカー壁掛け&天吊り方法
  • 【シンプル解説】Fire TV Stick 4K MAX ショートカットボタンの割り当て変更方法(例)DAZN→Youtubeなど
  • 【レビュー】映える白PCを組んでみた(4)~9700X&RX7800XT 組み立て&起動編~
  • 【購入検討】ニトリの3人掛け電動ソファ「Nビリーバ2」最後まで悩みました
  • センタースピーカー位置の見直しとテレビスタンド導入
  • 【レビュー】PSVR2 基本設定とシネマティックモード 4K120hz&HDR対応チェック
  • 【解説】センタースピーカーの必要性 〜いる?いらない?〜
  • 【レビュー】ハイトスピーカーに DALI Alteco C1 を導入しました
  • 【レビュー】映える白PCを組んでみた(2)~Lian Li O11 Vision Compact ケース選定編~
  • 【レビュー】Galaxy Z Fold6とFold5比較 ~ちょっとの違いが大きな違いに~

タグ

4K120hz Alteco C1 Auro-3D AVR-X4700H AVアンプ Beethoven CG SE C2 C9P DAC DMR-ZR1 Galaxy Fold Galaxy Z Fold3 Galaxy Z Fold5 Galaxy Z Fold6 Galaxy Z Fold7 HDMI2.1 HDR hueスマートライト Joy-Con LG Marantz NeoGeo Nintendo Switch PlayStation5 PSVR2 Rakuten mini SR8015 TD316SWMK2 Vienna Acoustics VR Xbox Series X キーボード・マウス コントロールアンプ スキンシール スピーカー ドラクエ11s ドラム式洗濯機 ドルビーアトモス パワーアンプ フォルダブル ミュージックサーバー 修理 天井スピーカー 有機ELテレビ 自作PC
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Curiositas

Curiositas

デジタルガジェット&コンテンツを満喫しよう

© 2025 Curiositas