ITデバイス スマートフォン

【レビュー】Galaxy Z Fold6とFold5比較 ~ちょっとの違いが大きな違いに~

Galaxy Z Fold5からGalaxy Z Fold6に乗り換えて約1週間。あまり違いはないかな?と想像していましたが意外と感覚に違いが出る事が分かってきました。

サイズと重さの違い

サイズ感が微妙に変わっています。

Galaxy Z Fold5Galaxy Z Fold6
折りたたみ状態サイズ154.9×67.1×13.4153.5×68.1×12.1
開いた状態サイズ154.9×129.9×6.1153.5×132.6×5.6
重さ253g239g

スペック的に見るとGalaxy Z Fold6は少し高さが低く、横幅が広くなっています。そして軽くなったのも特徴ですね。

重さに関しては実は両方持ち比べて見ても「あ~軽くなったかな」程度でしか感じていなかったんですが、日常使いしているとこの差が結構効いてくることが分かりました。

スマホって画面の下の方を握る事が多くて、上半分の重量に持っていかれる感覚って分かるでしょうか?その上部の重さの負担が明らかに軽くなっているんです。毎日触れば触るほどこの差の大きさを実感します。

Galaxy Z Fold6に慣れた後にGalaxy Z Fold5を持つと「おもっ!」と感じます。Galaxy Z Fold5は厚みもあるので更にゴツイ感じを受けちゃうんですよね。Galaxy Z Fold6何気にしっかり進化してるじゃないですか。

カバーディスプレイ比較

さて実際に利用している情報量を見ていきましょう。左:Galaxy Z Fold5 右:Galaxy Z Fold6

解像度スペックとしては以下の通り。

Galaxy Z Fold5Galaxy Z Fold6
カバーディスプレイ2316×9042376×968

解像度がより精細になりましたがアスペクト比としてはどちらも25.65:9で変わっていないようです。たまたまYahoo!のサイトがこの解像度差で改行や情報量の違いが出て縦に情報が増えているのかもしれませんが、実用性としてはほぼ一緒です。

それよりも四隅が角ばってくれたおかげで「普通のスマホ」を触っている感覚がめちゃくちゃ上がっています。

Galaxy Z Foldシリーズのカバーディスプレイは縦長であるが故に普通のスマホとしては横幅が狭すぎるとイメージされることがありますが、実はそんな事はありません。

こちらはiPhone SE3と比較した写真ですが、いかがでしょう?横幅がほぼ一緒です。

つまり、Galaxy Z Fold6のカバーディスプレイはiPhone SE3の横幅で縦の情報量を伸ばくれたことでしたスマホ。という事が出来ます。

Galaxy Z Fold5からの変化としてはやっぱりこの四隅の丸みがなくなった事で普通のスマホを触っている感覚が増したという事。SNSや簡単な使い方であればほぼカバーディスプレイだけでOKという感じがします。

メインディスプレイ比較

さてメインディスプレイですがこちらも縦横比の違いが出ています。左:Galaxy Z Fold5 右:Galaxy Z Fold6

こう見てもGalaxy Z Fold6は少し縦に短くなったな。という感じがしますよね。逆に横幅が広がった分実はYoutube動画も僅かに大きく表示されているんです。

逆に横に回転させてみると今度はGalaxy Z Fold5が縦に長かった分(回転させると横に長い分)動画が大きくなります。といってもほぼ誤差ですが。

縦に並べてみてもほぼ誤差という事が分かりますね。上:Galaxy Z Fold5 下:Galaxy Z Fold6

私は普段動画再生は縦持ちで観ていましたので、縦持ちの場合はGalaxy Z Fold6の方が動画サイズが大きくなるのは大歓迎です。益々横に回転させて観る必要性がなくなりました。

また、この少しGalaxy Z Fold6の方が横幅が広い事で違いを見つけたのが「楽天マガジン」です。新着誌の情報一覧がこれまで3列だったのがGalaxy Z Fold6では4列になりました。この僅かな差で表示が変わるのが不思議ですがこれはありがたい。

縦1枚表示で電子書籍を閲覧する分にはほとんど違いはありません。非常に快適。とにかく電子書籍閲覧には最適なデバイスです。

最後に地図も見てみましょう。ほとんど違いはないですね。角が角ばっているのが気持ちいい。

写真なんかを見る時にもこの角ばりは気持ちがいいです。そしてGalaxy Z Fold6の方が明るく鮮やか。

まとめ

Galaxy Z Fold5とGalaxy Z Fold6。スペック的にはちょっとの変化。でしたが、実際に使い始めてみると結構な体感差を感じる事が出来ています。

体感できる変化

  • 横幅が広くなり、縦持ちでの動画が大きく、楽天マガジンのサムネイル情報量が増えた
  • 軽くなり、持ち続けている時の負担が大きく減った(もうFold5を持つとめちゃくちゃ重いと感じるように)
  • 四隅が角ばり、情報閲覧が断然気持ちよく、特にカバーディスプレイは完全に普通のスマホ感覚になった

という事で、想像していたよりも好印象な体感差を得ることが出来ています。買い替えて良かった。と思わせてくれる違いです。そして折り畳みスマホとしての完成度がまた上がったな。と実感することが出来ました。

オススメ記事

1

ロボット掃除機の進化が目覚ましく注目を浴びていますが、実は自分で操作するスティックリーナータイプもグングン進化を遂げています。今回はその中でも最先端となる4way水拭き掃除機「H12 Dual」をレビ ...

2

Galaxy Z Fold3からGalaxy Z Fold5へ移行して確認したいのはやっぱりカメラ性能です。特に写真の画質がどのくらい変わったのか?は検証しないわけにはいきません。 スペック上の進化 ...

3

パナソニック史上「最強のUHD プレイヤー」であり且つ「最強のBlu-rayレコーダー」と呼ばれる「DMR-ZR1」を購入しました。 私が購入に至った理由は公式サイトや様々なWebサイトで語られている ...

4

ついに買ってしまいました。ずっと欲しい欲しいと思っていて二の足を踏んでいた「Philips Hue Play HDMI Sync Box」とその仲間たち。しっかりレビューしていきたいと思います。 Ph ...

-ITデバイス, スマートフォン
-, ,