スマートフォン

Android DesireHD(001ht) 2日目

Desire HD(以下DHD)触って2日目です。

色々試した感想を。
逆にAndroidユーザの方は超初心者のかえるむにアドバイスください^^

●コミックビューア
昨日クソ重いって嘆いてたコミックビューアですが
・Droid comic viewer(ACV)ってのがどうやら重い??んですかね。
・PerfectViewerに替えたら今度はクソ軽くなりました。超快適。

●動画プレイヤー
いいのに巡り会えてません。
・ビデオプレイヤー(標準)
・RockPlayer
・動画再生さん
・yxplayer
・VPlayer
・mVideoPlayer
と試しましたけど、一長一短。
別に機能はあんまりこだわらないので、形式問わず再生して欲しいです。

形式気にせず放り込めるのがAndroidのウリだと思ってましたけど
結局放り込んで見れないのがあるなら、一発エンコでiPhone放り込むのとあんまり変わらないし、

iPhoneだってその程度のレベルなら色んな形式再生するアプリあるので、
ちょっと期待しすぎてたかもしれません。
●音楽プレイヤー
標準の「音楽」っていうソフトが悪くない。
他は、Winampなんかは王道なんでしょうかね。
DHDはそもそもドルビーモバイルを搭載してたりして音質には拘りを感じます。
iPhone4と比べてみたけど悪くない。
音の質はいい勝負だし、iPhone4の方がちょっと眠たい感じもするくらい。
本体スピーカーの音は断然DHDの方がいいですね。高音に寄りすぎてますけど。

●ブラウザ
とりあえず標準ので事足りてます。
他はfirefoxとOperaを突っ込んでみたけど悪くなさそうです。

2chブラウザなんかのスクロールもいたって快適。
完全にiPhoneレベルのサクサク感です。

ちなみにiPhoneではiCabとかSleipnirを使ってたけど
最近はOperaが初期より使いやすくなってて良いですよね。

●その他
ほかにもメモリ・タスク解放とか、アンチウイルスとかの
ユーティリティ系も試してます。
AndroidはiPhoneと比べてセキュリティ的にリスクが高いのでアンチウイルスも色々ありますね。
まぁ、審査ぬるぬるなんで、アプリにマルウェア混入とかザラだと思いますし。

●まとめ
ということで、まだ2日目なんで何とも言えませんけど、
やっぱりAndroidはPCライクだと思いました。
いじり方とか、考え方がPCと似てます。

逆に言うとiPhoneは自由がないので、限られたアプリを上手く使いこなすしかないですもんね。(脱獄はまた別)
Androidはいかようにもできる感じがします。マーケットにないアプリも野良で色々入手できますし。

操作感覚も悪くないです。
メニュー画面の遷移も悪くないし、スクロールもスムーズ。

ただ、ちょっとアプリが固まったりする事が多い。
これは、Androidというよりアプリ側の問題なのかなぁ。
とりあえずメモリ解放、タスクキラーとかしながら様子を見てみます。

●解像度の話
ところで、DHDは4.3インチの大画面で480×800の解像度しかない。
つまり、ドット密度的に223dpiしかないんです。
だからドットが粗いんですよ。

一方iPhone4のRetinaディスプレイは
3.5インチで640×960と326dpiもあります。
(ちなみに arc 233dpi、銀河 240dpi)

もうこれ全然違いますね・・・。
動画再生してても、ブラウジングしてても粗い。
DHDは何か甘いし黒い粒とか線が見えます。

マンガ見ても全然違います。
DHDはざらざらの紙にドットで描いて、格子状の網戸越しに見てる感じ。
iPhone4は断然キレイですよ。真っ白な紙にさらっとインクを置いた感じ。
デジ物趣味

カメラとかもそうです。
撮影したファイルをPCに取り込んで見ると、DHDも悪くない。
むしろiPhone4で撮影した写真よりもスッキリしてます。
でも、端末上で見るとDHDは全然ダメ。
iPhone4の方が断然クリアで発色もいい。

ということで、
解像度の話はAndroid批判じゃないです。OSの問題ではありません。
なんか、結局ハードウェアの完成度って面で見ても、
iPhone4はよく出来てますね。って話。

うーむ。
逆に、動画・音楽・マンガとかマルチメディアマシンとして
使おうと思ったのにどうしたものか・・・。

オススメ記事

1

Galaxy Z Foldシリーズの購入後儀式とも言える「シャッター音を消す方法」ですが、今回のFold7でも消す事が出来ましたので方法を解説していきます。今回のご紹介ではPCを使わず「スマホだけ」で ...

2

Galaxy Z Fold7を購入しましたのでレビューしていきたいと思います。 開封~外観チェック 今回購入したのはSamsung公式オンラインショップでの512GB ブルーシャドウです。 左:Fol ...

3

Galaxy Z Fold7の魅力と言えば何と言っても重さ215g & 折りたたんだ厚み8.9mmという軽さ、薄さにあります。この魅力を最大限享受するために「裸運用する」という方も少なくありま ...

-スマートフォン