映像機器

4K HDR対応テレビを考える【4】勝手な想像評点

さて、最後に私が想像する勝手な評点を付けてみます。

「いや、既にネット情報と違うけど」とか「実際はそうじゃないよ」とか「全然違うのに一括りにするなよ」とかあるでしょうが、そこはあくまで非常にザックリとした傾向の想像という事で穏やかな気持ちでご覧ください。

液晶 ハイエンドVA X9300D、Z20X、DX950あたりの平均イメージです。

OLED LG6 LGの6シリーズ(2016年モデル)

OLED LG7 LGの7シリーズ(2017年モデル)

OLED 国内メーカー パナソニック EZ1000、SONY A1E、東芝X910の平均イメージ

◎ 3ポイント 〇 2ポイント △ 1ポイント

なんとなーくこんな感じじゃないですかね~。

オススメ記事

1

Galaxy Z Foldシリーズの購入後儀式とも言える「シャッター音を消す方法」ですが、今回のFold7でも消す事が出来ましたので方法を解説していきます。今回のご紹介ではPCを使わず「スマホだけ」で ...

2

Galaxy Z Fold7を購入しましたのでレビューしていきたいと思います。 開封~外観チェック 今回購入したのはSamsung公式オンラインショップでの512GB ブルーシャドウです。 左:Fol ...

3

Galaxy Z Fold7の魅力と言えば何と言っても重さ215g & 折りたたんだ厚み8.9mmという軽さ、薄さにあります。この魅力を最大限享受するために「裸運用する」という方も少なくありま ...

-映像機器