ノンジャンル

自動車の事故防止に向けて

デジ物趣味がテーマなブログなので、基本的にデジモノからは離れないよう心がけてますが

最近、自動車事故、それも運転手の問題や不注意による事故のニュースが話題に上っているので

機能的な側面から防止策を考えてみます。

ちょっとその前に前置きをさせて頂くと、最近になって急に自動車事故が増えた訳ではありませんし、またそれ以外にも日々自動車事故は起こっています。また、四条の「てんかん」問題は非常に難しい問題を孕んでいますし、通学路の問題、道路と歩行者の環境問題なども簡単には結論を出しづらい側面があります。

という事で、個人的には勿論色々と意見も思いもありますが、ここではあくまで「デジモノ」という感性から自動車そのものについて書いてみたいと思います。

機能【1】免許証認証

さて、まず自動車の運転には「免許」が必要ですよね。

でも、現状システム的に「免許保持者」のみが運転できる構造にはなっていません。

そこで、車に乗ったら運転手はまず免許証をキー部分に挿入し、運転席で顔認証を行う仕組みを導入します。

そして認証できた場合のみ「エンジンが掛けられる」ということであれば無免許者による運転を制限できます。

もちろんその際「免許が有効な期間内か」もチェックされます。

(同時に、保持者の免許不携帯も防げますね)

悪意のある人達は認証した後に、運転手交代。なんて事も出来るでしょうから、

合わせて挿された免許証に登録された指紋と、実際にハンドルを握っている人間の指紋とが

常に合致しているかを照合します。

じゃ、運転手は手袋とかしながら運転できないじゃないか?という事になりますので、そういう専用手袋を用意するなどここは技術でカバーするくらいしか思いつきません。

まずこれで無免許運転や失効者による運転を防ぎます。

機能【2】運転手の技術レベル維持

この最新の免許証には「挿されていた間」の運転ログが取られます。

免許更新までの間に、どのくらいの頻度で、どのくらいの距離を運転していたのか。

その運転量に応じて、免許更新時のカリキュラムも変更します。

例えば更新までに1度も運転しなかった人間に「無事故無違反」だからとゴールド免許を与えるのは

本来の狙いから見るとおかしいと思います。

むしろ、1度も運転しなかった人間は「腕が鈍っていないか」確認テストが行われるべきだと思います。

免許証がそのログ管理の為の仕組みになれば自己申告などの曖昧さもなくなります。

このあたりの免許証システムは、既存のETC的な発想と、本人認証の技術などを組み合わせれば

決して不可能ではないと思います。

機能【3】危険運転の防止センサー

ここからはちょっとレベルが上がりそうな機能です。

まず、車自身が不自然な急加速(アクセルの全力踏みこみ)、蛇行運転などを判別し、システムで強制的に制御できる仕組みが導入できないでしょうか。

但し、緊急時に必要があって急加速をする場合や、あえて何かを避ける為に蛇行気味な運転が必要な場合もあるでしょうから、それだけで強制的にロックを掛けたり、緊急停止させる訳にはいきません。

そこで、これには他のいくつかの機能との連動が必要です。

例えば、車の周辺をカメラで監視し、障害物や人間などがあるかどうかを判別。

既に、何か障害物があった場合に緊急的に車を停車させたり、あるいは障害物をよけながら走る自動運転機能などは研究開発されていっています。まずは、事故を防ぐという意味で、それらの機能とセットで危険運転に対しても制御を掛ける機能を盛り込めると良いと思います。

加えて、さきほど免許証の顔認証を行ったセンサーカメラを用いて

まぶたや視線の動きから、居眠り運転の自動判別。

また、他のセンサーも組み合わせて飲酒運転の自動判別なども加えれば

運転手が適切な運転能力があるかを判定して、制御を掛ける事もできるかもしれません。

なかなかデリケートな問題である「てんかん」についても、あるいは急な心臓障害などによる

「意識が失われた状態あるいは酷く意識レベルが低くなった状態」の判別もできると良いですね。

まぁ、そこまでできれば速度の制御やら、駐車禁止区域での駐車制限、侵入不可や一方通行、逆走なんかの制御もどんどん出来そうですし、GPS精度の向上とともに出来る事も増えていきそうな気もします。

どこまで未来の夢の車語るのか。って感じもしてきますので、一旦この辺にしとくとして

やっぱり、車ってほんの少しの油断で大変な事故になるものじゃないですか。

加害者側をフォローするつもりはないんですけど、加害者も不幸である事には違いありません。

自分だって加害者になる可能性は十分あります。

「被害者を生まない技術を作る事が、加害者を生まない技術」にもなります。

私は車関係については法律も技術もド素人ですから

「むちゃくちゃ言ってんな」とか「いやいやとっくにそれ開発されてってるから」とかってのもあるでしょうけど

痛ましい交通事故の話題を見るにつけ、素人ながらそういう検討も時間を早めて取り組んでいってもらえたらいいのになぁ。と思います。

もちろん、免許を与える条件、通学路などの交通環境など色んな問題はあるでしょうし、

私が書いた自動車技術にだって、法整備やコスト問題が付きまといます。

ただ、そういう社会的問題はこのブログではまず棚上げにしといて

あくまで「デジモノ」っていう発想で考えてみましたがいかがでしょ?

追記:というかやっぱり結構色んな技術や法令化は進んでるんですね。

軽自動車も含めた一般車両にもどんどん優先的に浸透していくといいですね。

http://toyota.jp/crownroyal/safety/active/index.html

http://www.asahi.com/national/update/0405/TKY201204050226.html

オススメ記事

1

ロボット掃除機の進化が目覚ましく注目を浴びていますが、実は自分で操作するスティックリーナータイプもグングン進化を遂げています。今回はその中でも最先端となる4way水拭き掃除機「H12 Dual」をレビ ...

2

Galaxy Z Fold3からGalaxy Z Fold5へ移行して確認したいのはやっぱりカメラ性能です。特に写真の画質がどのくらい変わったのか?は検証しないわけにはいきません。 スペック上の進化 ...

3

パナソニック史上「最強のUHD プレイヤー」であり且つ「最強のBlu-rayレコーダー」と呼ばれる「DMR-ZR1」を購入しました。 私が購入に至った理由は公式サイトや様々なWebサイトで語られている ...

4

ついに買ってしまいました。ずっと欲しい欲しいと思っていて二の足を踏んでいた「Philips Hue Play HDMI Sync Box」とその仲間たち。しっかりレビューしていきたいと思います。 Ph ...

-ノンジャンル