ポータブルオーディオ

【DAP】Colorfly CK4 購入

またDAP買ってしまいました。

Colorful社の Colorfly Pocket HiFi CK4
http://www.colorfly.net/product_index_ck4.html

Colorflyと言えば「C4」がHiFiMANと並んで語られるDAPとして有名です。
(あ、えと、有名なところでは有名ですw)
http://www.colorfly.net/product_index.html

そのC4の廉価版ながら、同じDACを使っていて格安!
ということで、コスパが相当良いと言われる「CK4」を思わず買ってしまった次第。

一見いま流行のタッチパネル機に見えますが、物理ボタンオンリーですw
デジ物趣味

裏は妙に質感も良く、おしゃれな感じです。無意味。
デジ物趣味

ということで
CK4>STEPDANCE>UE18Proで繋ぐとこんな感じです。
T51よりは少し大きい感じですね。
デジ物趣味

現在メインの
T51>STEPDANCE>UE18Proはこんな感じ。
デジ物趣味

早速比較してみました。
アンプとイヤホンは同じで、T51とCK4の比較です。

●操作性
CK4は、物理ボタンなのはいいんですが、横画面固定仕様で
側面、上左側、上右側などにボタンが散らかってるので
片手で操作するのが困難です。
しかも→ボタンで下に、←ボタンで上に操作する感じで
直感的ではありません。
iPodやらWALKMANやらと比べたら断然使いづらいです。

だがしかし!T51の感度の悪いタッチパネルよりは個人的にマシ。
ブラインドで次曲とかいけますし、間違って違う曲を再生してしまう事もない。

なので、CK4の操作性はダメですが、T51よりマシ(それも人による)
といったところです。

●音質
残念ながらこれはT51と一長一短でした。

CK4の良い面
・解像度/分離感が高い。そのおかげで音の距離感が生まれる。
・同じ効果で、一つ一つの音がくっきりして楽器を聴くには良い。

CK4の悪い面
・艶っぽさが足りない。音が乾いている。
・ボーカル周りの中域が雑でざわつくような感じがする。

●総評
T51は全体的に解像度が高く、中低域もしっかりしています。
音全体に一体感があり艶っぽい。音楽を楽しく聴かせてくれます。
が、比較すると少し籠もった感じにも聞こえます。

CK4は比較して、更に中高~高域、中低~低域にかけての分離感が高いです。
ボーカル周りがざわついていて、高域/低域の分離感が強いため、
ドンシャリっぽい音に聞こえがちです。

T51と比較すると、CK4はソニーっぽいWALKMAN(S-MASTER)傾向の音だなぁ。って感じました。

まだ慣れているT51の方がトータルバランスでは好きな感じですが
とりあえずCK4をメインとしてしばらく聴いてみたいと思います!

こうなってくると
「Fiio X3」も楽しみで皆さんのレビューもお聞きしたいので
早く発売して欲しいですね。

アンプもまた気になり出して
やっぱりSR-71Aは欲しいなぁ。って思いますし
今は「Trapezium」にも興味津々です。

Trapeziumは、アンプ回路を交換できる仕組みになっていて
高音の伸びが良くモニターライクなαも
濃い味付けと広めの音場で楽しく聴かせてくれるβも 2つとも惹かれてます。

あ、でもアンプはしばらくSTEPDANCEで頑張ります!!頑張る予定・・・。

オススメ記事

1

ロボット掃除機の進化が目覚ましく注目を浴びていますが、実は自分で操作するスティックリーナータイプもグングン進化を遂げています。今回はその中でも最先端となる4way水拭き掃除機「H12 Dual」をレビ ...

2

Galaxy Z Fold3からGalaxy Z Fold5へ移行して確認したいのはやっぱりカメラ性能です。特に写真の画質がどのくらい変わったのか?は検証しないわけにはいきません。 スペック上の進化 ...

3

パナソニック史上「最強のUHD プレイヤー」であり且つ「最強のBlu-rayレコーダー」と呼ばれる「DMR-ZR1」を購入しました。 私が購入に至った理由は公式サイトや様々なWebサイトで語られている ...

4

ついに買ってしまいました。ずっと欲しい欲しいと思っていて二の足を踏んでいた「Philips Hue Play HDMI Sync Box」とその仲間たち。しっかりレビューしていきたいと思います。 Ph ...

-ポータブルオーディオ