スマートフォン

iPhone 6 Plus と Xperia Z3 自分を満足させてくれるのはどっち?

iPhone6 Plusを買おうか、Xperia Z3を買おうか日々悩んでるんですが、ぼちぼちZ3で決まりかな。という感じがしてきました。

今分かってるレベルで両機を比較してみます。
一般的なスペック比較はあんまり意味がないと思っていますが、実際の利用時に差が生まれるところ(=自分にとって大事なところ)をピックアップしてみました。

ちなみに・・・
私はこれまでiPhone3G→3GS→4→4S→5と買ってきた結構なiPhone好きです。
並行してAndroidスマートフォンも4台買ってきまして、ついに今のXperia Z1ではiPhoneを蹴落としてメイン機に君臨しています。

一応「勝ち負け」つけてますが、あくまで私のニーズに沿うかどうかの「勝ち(=好み)」なので、そこのところ誤解されませんよう。

本体・・・


●サイズ・重量→Z3の勝ち

今のZ1の5インチには満足してまして、本体サイズが同レベルであれば画面インチ数はもう少し上がってもいいかなぁと思ってます。Z3はインチがあがって軽くなる。という事なので結構理想的な変化。iPhone6Plusはぐっと大きく、重くなりますね。サイズ分インチも上がるので興味深いですが、重さがZ1とほぼ同じというのは体感してきただけに結構な重量感だなぁ。と思います。

●スピーカー→Z3の圧勝!!
htc J ONEで感心した「フロントステレオスピーカー」もう全部のスマホに搭載して欲しいんですが、Z3はちゃんと搭載してます。素晴らしい。iPhoneはどうせ片側からしか音が鳴らないんでしょ?横画面で動画見ても、右側からしか音が鳴らないとか、もうそろそろそういういい加減な仕様は卒業して欲しいんです。

●ストレージ→iPhoneの圧勝!!
とにかくいつだって容量不足です。アプリのインストール場所が欲しいので幾らmicro SDの容量が増えたって何の役にも立ちません。iPhoneは堂々の128GB。これを待っていたんですよ!

●バッテリー持ちiPhoneの勝ち。多分。 →どうやらZ3の圧勝らしい。
これは従来の感覚差ですが、やっぱりAndroidは減りが速いです。Z1からZ2になって持ちが良くなったという話ですし、更にZ3は公称値では長くなっているので期待したいところ。一方iPhoneは世代ごとにバッテリーの持ちに不安が出てきてます。今回iPhone6Plusはバッテリー持ちも改善されてるみたいなので、ややiPhone6Plusの方が期待が大きいかな?

Z3も期待できるが、iPhoneの方がいいのでは?と予想してましたが、下記記事を見るとZ3圧倒的っぽいですね。という事でZ3の圧勝に変えます。
http://juggly.cn/archives/128707.html

●発熱→iPhoneの勝ち。
Z1を買ってとにかく驚いたのは「熱い!」という事。これは宿命なんでしょうか。まぁ、実害はそんなにないんですけども、たまに熱すぎてカメラが起動しなくなったりします・・・酷い・・・。iPhoneはここまで酷くないはずですね。

●防水→Z3の勝ち。
当然iPhoneにはないんですが、そんなに困る訳じゃないです。ただやっぱり防水があると雨の日とかの安心感は違いますよね。「濡れたって構わない」と思えるかどうか。の差。

機能面・・・

●音声入力→Z3の勝ち。一応。

siriってほとんど使わないんですよね、私。そしてGoogle音声入力もほとんど使いません。ただ、Taskerと組み合わせた音声指示はとっても可能性を感じて期待してるんです。


●日本語入力→引き分け
これは断然Androidがいいですよね。特にATOKはやっぱり優秀だと思います。あと、進む戻るも矢印キー使えるし。そしてiOS8でついにiPhoneも他社IMEが使えるようになります。ATOKも来るみたいなのでここは期待を込めて。

●おサイフケータイ→Z3の勝ち。
普段通勤定期としても使ってますし、コンビニの支払いとか楽です。なくなってもSuicaカード持ち歩くだけなんで大して変わりませんが、必ず携帯してるという面でスマホの方が確実性があります。iPhoneにもNFCが搭載されますが、モバイルSuica対応までの道のりは長そうです。

●ワンセグ&フルセグ→Z3の勝ち。一応。どっちでもいいレベルだけど。
まー観ないです。年に1回観るかどうか。でも、あるのとないのとどっちがいい?と聞かれれば、そりゃあった方がいいだろうね。という感じ。しかもXperiaはアンテナを内蔵させてないので観るのもすこぶる面倒。それでも全く観れないiPhoneよりはマシ?

●カメラ→Z3の勝ち
Z1はカメラが凄い!という触れ込みでしたが実際はそこまででもなかったです。Z2になってぐっと良くなったようで、Z3では更に動画の手振れ補正など強化が図られています。iPhoneは800万画素に拘っていますが、この拘り、嫌いじゃありません。画素を増やさず、自然な画作りをしっかりしていると思います。

通常時の画質は双方優秀だけど、「暗所にも強い」という面ではZ3の方が優位かな。Z1も暗い所での撮影は活躍しました。機能面で見てもZ3の方がかなり優秀だと思います。

●音楽再生機能→Z3の勝ち
正直私、音楽をスマホで聴かないのでどっちでもいいんですが、itunes&タグ管理がすこぶる嫌いなので、もし聴くとすれば断然Z3の方がいいです。ハイレゾ対応など形式的にもZ3は安心ですね。

●バックアップ機能→iPhoneの圧勝!!
iPhoneの優れている点の一つ。itunesでバックアップすれば、全くその状態のまま復元される。これ凄いです。アプリ内のデータもゲームのセーブデータも全部そのまま戻って来る。Androidはそれが出来ないのがひっじょーに面倒。Heliumやらなんやらありますが、iPhoneの純正バックアップが圧倒してると思います。

ただ最近はガチャ系のゲームなどできちんと引き継ぎ処理が必要なものが増えたので、どっちにしても面倒。一方、その他のツール類はクラウド的なサービスが増えていてIDさえ入れれば復活するものも増えました。そういった意味で両機の負担の差が減りつつあるのは事実。それでもローカル環境の復元という意味でiPhoneは安心感が圧倒的です。

●アプリの質・量→iPhoneに軍配を上げたい
これはとてもいい勝負だと思います。品質という面でわずかにiPhoneの方がいいかなぁ。と感じていますが、もはや思い込みレベルかもしれません。でも、一応今まで使ってきたアプリの差を考えるとAppStoreアプリの方が一歩上かな。2chやTwitterアプリはAndroidの方が上。カスタム系ももちろんAndroidの方が上。でも、洗練された完成度の高いアプリは結構iOS側だったりする。あとゲームも(笑)

●各制御機能→Z3の圧勝!!
これはAndroidは本当に良い。アプリ毎に照明を暗くしないようにしたり、自動回転しないようにしたり、音量をミュートしたり、あるいは、家に帰ったら自動でWiFiがオンになったり、アプリにロックを掛けたり、それを時間や場所で解除したり、等々使い勝手の良いように設定できるのが素晴らしい。iPhoneは何もしてくれない。ここは本当にiPhoneに戻ったら不便になるなぁ。と想像出来るところです。

●ホーム画面の使いやすさ→Z3の圧勝!!
私はウィジェットをほぼ使わないので、その面ではiPhoneでもAndroidでもどっちでもいいんですが、iPhoneはフォルダが1階層しか作れないのがとにかく嫌なんです。アプリを管理しきれない。その点Androidはやっぱり自由度が高く、フォルダをホーム画面の下の方に寄せておいたり出来ますし、複数階層化も自由自在。

通知情報見る為に画面の一番上から下にスワイプしたりしますが、画面が大型化すると指が届かなかったりします。iPhoneにはホームボタン2度押しで画面全体が下半分に落ちてくるトリッキーな機能も付きましたが、Androidなら操作設定自体の割当も出来ますよね。画面のどこでもスワイプしたり、ダブルタップで反応するように設定したり、指の届く範囲で好きな操作で処理を割り当てる事も出来ます。

とにかく自分の持ち方に最適な使い勝手にカスタマイズ出来るのはAndroidならでは。ここもiPhoneに戻すと画面も大きくなるので不便になりそうです。

挙動&連携・・・

●OSの挙動
→iPhoneの圧勝!!
Z1は凄く優秀でした。でもやっぱり10か月も使うとだんだんダメになってきます。処理に引っかかる、変な挙動や、動くべきところで動かない動作があったり。期待してただけに本当に本当に残念。ただ、先日初期化したところ購入当初を思い出すほどサクサクに戻りました。「これこれ!」って感じ。

一方、振り返るとやっぱりiPhoneは凄いなぁ。って思います。劣化度合いがZ1と比べるとかなり緩やかだったと思います。いざという時の初期化も圧倒的にiPhoneの方が気楽ですしね。

●アプリの挙動→iPhoneの勝ち
各サードパーティーアプリの挙動にも影響は及ぶんですよね。Androidはちょっとずつダメになっていく。あるいは同じアプリなのに、何かAndroid版は変な挙動したりします。

●PC連動→Z3の圧勝
itunesの使いづらさ半端ない。ちょっと音楽データ入れる、画像データ入れる、とかでもitunesに入れて同期がどうのこうの。って、面倒なのよ。まぁ、iFunBox使えばいいんだけども、Androidの「繋げばドラッグ&ドロップでOK」っていう手軽さとあまりに差があります。

●クラウド→引き分け
iCloudもいいようで、今一つユーザの使いやすいようになってない気がするんですよね。Androidでもサードパーティーサービスで十分賄えますし。どっちもどっちかしら。


●SmartWatch→引き分け
SONYのSmartWatch2は思った以上に便利です。とにかくスマホを出さなくてもLINEやらを確認出来るのは快適。ちょっと接続が不安定だったりするのが気になるところ。Smart Watch 3は更に進化して「Android Wear」になります。単体で音楽が聴けたり、音声指示でメール返信や明日の天気が分かるなど凄く楽しそうです。AppleWatchも満を持しての登場という事で音声指示含め充実の機能を搭載してそうです。

という事で、iPhone(iOS) vs Androidでもあり、iPhone 6 Plus vs Xperia Z3 でもあったので、誰にでも当てはまる比較ではありませんが、ざっと「個人的な」満足度比較をしてみました。

Z3は 12勝(うち5つの圧勝)
iPhoneは 6勝(うち3つの圧勝)
3引き分け

という結果でした。勝ち星の数だけで推し量れるものではありませんが、今はZ3&Smart Watch3を買おうかなぁ。と思ってます。Z3のストレージがせめて64GBで、Andoird機の初期化がもっと簡単になってくれればなぁ。

Androidユーザが「iPhoneは情弱向け端末だ」と叩いたり、iPhoneユーザが「Androidは出来損ないだ」と叩いたりしてるのを見かける事がありますが、よくもまぁ、そんな一方的にけなせるもんだなぁ。といつも思ってます。どっちもいい面もあるし、ダメな面もありますよ。やっぱり。だから悩ましいんですが「iPhone最高」「Android最高」とどちらかだけを無条件に褒められる人がある意味羨ましいです。

あとたまに、AndroidスマートフォンとCPUやメモリ、カメラの画素などを引き合いに出して「iPhoneはロースペックだ」と叩く人がいますが、これは全くの理解不足だと思います。例えば、高負荷なゲームをやらせてみても、2.2Ghz×クアッドコア&メモリ2GBのAndroidより、1.3Ghz×デュアルコア&1GBメモリのiPhone5の方が処理落ちも少なく、ハイパフォーマンスだったりします。iPhoneが貧弱な処理能力しか持っていないという人は、カタログスペックしか見たことがなく、実際に同アプリでの動作検証などを行った事がないんじゃないかな。と思います。

逆に、iPhoneが5.5インチFHD解像度で、同じく高いパフォーマンスチューニングが出来ていれば素晴らしいですね。楽しみです。多分買うのはZ3ですけど(笑)

オススメ記事

1

ロボット掃除機の進化が目覚ましく注目を浴びていますが、実は自分で操作するスティックリーナータイプもグングン進化を遂げています。今回はその中でも最先端となる4way水拭き掃除機「H12 Dual」をレビ ...

2

Galaxy Z Fold3からGalaxy Z Fold5へ移行して確認したいのはやっぱりカメラ性能です。特に写真の画質がどのくらい変わったのか?は検証しないわけにはいきません。 スペック上の進化 ...

3

パナソニック史上「最強のUHD プレイヤー」であり且つ「最強のBlu-rayレコーダー」と呼ばれる「DMR-ZR1」を購入しました。 私が購入に至った理由は公式サイトや様々なWebサイトで語られている ...

4

ついに買ってしまいました。ずっと欲しい欲しいと思っていて二の足を踏んでいた「Philips Hue Play HDMI Sync Box」とその仲間たち。しっかりレビューしていきたいと思います。 Ph ...

-スマートフォン